社長ブログ
-
酸素がなければ、そのなかでどう登るのか(新型コロナも同じ) 2020.09.23
社長の小池です。 久しぶりの新型コロナ関連です。 日本では、新型コロナの第2波がやや収まりつつあるような雰囲気があります。 連休前には、富山アラートも解除となりました。 とにかく... -
チョット気になる「無垢の木キッチン」について 2020.09.20
社長の小池です。 住宅を検討する時、奥様の関心事で「キッチン」は上位に位置します。 キッチンメーカーの商品開発は目を見張るものがあります。 時々ショールームにお伺いして、 ... -
『カレンの台所』って、ご存知ですか? 2020.09.12
社長の小池です。 先日、雑誌「express」を読んでいましたら、 作家の高橋源一郎氏の滝沢カレンさんの『カレンの台所』(サンクチュアリ・ブックス)紹介コラムがあり、 大変面白かったので、... -
ステイホームで、ますます重要度が増す「リビング」という空間 2020.09.06
社長の小池です。 住宅を設計するにあたり、 ステイホームの時代、今迄とは違ったリビングが注目されています。 度々、私がブログで引用させて頂いている 新建ハウジングの三浦祐... -
グループホーム山室の家 竣工式に参列 2020.08.28
社長小池です。 8月7日付けの「グループホームにマスク寄贈」の社長ブログの続報です。 「グループホーム山室の家」の竣工式にお招き頂きました。 「グループホーム山... -
ステイホームから見えた住宅の課題と、設計士のおすすめコンセプトプラン 2020.08.23
社長の小池です 新型コロナの第2波の脅威が猛威を奮いはじめています。 第1波でのクラスターでは医療機関で発生しましたが、第2波では昼間営業のカラオケ喫茶などで発生しています。 身近なと... -
グループホームにマスク寄贈 2020.08.07
社長の小池です。 長い梅雨がやっと明けたと思ったら、猛暑到来。 気候の変化に合わせた体の管理が難しい令和2年度の夏です。 本日、株式会社グリアさんに訪問して、 マスクを寄... -
レトルトで楽しむご当地カレー/富山は「しろえびカレー」でランクイン! 2020.08.01
社長の小池です。 皆さんは、カレーはお好きですか? カレーは子供向けの定番メニューではありますが、 サラリーマンにとっても定番ランチメニューです。 週に一回はカレーという方も多い... -
アフターコロナ ZOOMで朝礼も変わりました! 2020.07.21
社長の小池です。 この社長ブログで、最初にコロナ関連の事を書いたのが、 3月1日の『「知恵」と「歴史を学び歴史に学ぶ」/新型コロナウィルス対策』。 早いもので、もう約5ヶ月が経ちました... -
コロナ禍で住宅購入の意識の変化調査。どの様に思われますか? 2020.07.16
社長の小池です。 住宅関連の新聞を見ていたら下記の記事がありました。 (首都圏調査なので、富山と環境が違いますが・・) 個人的には、私が感じるコロナ後のお客様のイメージにとても近い...