スタッフブログ
-
早めの忘年会をしました 2022.11.17
こんにちは、設計部の中山です。 紅葉が進んで公園や街を散歩するのがとても気持ちいいですね。 弊社では、11月某日環水公園近くのお店で早めの忘年会を開催しました。コロナ禍で3年ぶりの開催で、お料理も... -
新しいパンフレットが出来ました 2022.11.10
営業部の十二です。 新しいパンフレットが出来ました。 【安心・安、健康・快適なハウス・ラボの家 House Overview】 ハウス・ラボの家の基本性能を分かりやすく説明したパンフレットです。 ... -
地球にやさしい木造住宅「ハウス・ラボの家」 2022.11.01
木造住宅で使われている木材は、「唯一再生可能な工業資源」という事をご存知でしようか。
森林は光合成によって、大気中のCO2を吸収し炭素を樹体に固定化して、酸素を大気中に排出します。さらに... -
神無月と神在月 2022.10.27
今年も早いもので、あと2か月となりましたね。
今月からは全国旅行支援等も始まって、生活スタイルもWithコロナにようやくなってきたのではないでしょうか。
さて、全国旅行支援より一足早く行った... -
住宅を建てるタイミングは今? 2022.10.13
こんにちは営業の大西です。 最近お客様から質問される事が、建築費が高騰したとから住宅を建てるタイミングとしてどうですかね?っと質問を受けます。 建築費用が高騰した原因には、以下の3つが挙げられます... -
10月1日から住宅性能表示と長期優良住宅が変わります 2022.09.30
設計部の宇多です 前回の私のブログで、今年の4月1日から住宅性能表示基準が改正されましたとお知らせしましたが 令和4年10月1日より、住宅性能表示制度基準と長期優良住宅の認定基準が変わりま... -
高圧洗浄機でコンクリートのクリーニング 2022.09.22
築15年になる我が家の駐車場の土間コンクリートは
新築時には真っ白だったのに、経年の汚れで真っ黒です。 -
リンゴ酢で夏の冷え性を改善! 2022.09.09
朝晩は少し涼しくなってきましたが、今年の夏も暑かったですね。 冷たい飲み物や食べ物の取すぎで、胃腸が冷えていませんか? お腹を触ってみて冷たいと感じたら、内臓が冷えている可能性がある... -
日本の家と外国の家の違い 2022.08.28
日本の家と欧米の家の違いを一口で言えば「断熱性の違い」です。 1970年頃までは日本の家も欧米など先進国の家もどちらもほぼ「無断熱」に近い建物でした。その後、1973年にオイルショックが起こり、欧米では... -
上棟検査 2022.08.19
こんにちは。 まだまだ暑い日が続きますね。 先日、K様邸の③上棟検査に行ってきました。 普段は工事監督が現場を管理していますが、要の部分は施工監理者も確認を行い、そして、第三者による...