富山市【家族がつながる大空間のLDKの家】内見会のご案内
こんにちは。社長の小池です。
12月6日(土)~7日(日)に開催する「家族がつながる大空間のLDKの家 内見会」について、少し私の想いを交えながらご紹介したいと思います。

今回のお住まいは、お施主様ご夫婦が「子育てと仕事の両立を少しでも楽にしたい」という思いで計画された住まいです。
私自身、これまで多くのお客様の家づくりに関わる中で、子育て世代の「日々の大変さ」や「こうだったらいいのに」という声を、何度も聞いてきました。
家づくりとは、間取りの良し悪しだけでなく、こうした日常の小さなストレスをどう解消できるかが大切だと考えています。
稲垣邸のお住まいで最初に目を引くのは、19.4畳のLDKと4.5畳の和室がつながる、大きな24畳空間。
小さなお子さまが思いっきりおもちゃを広げても、家族全員でくつろいでも、ゆとりのある広さです。
さらに畳コーナーは、赤ちゃんのおむつ替えやお昼寝スペースとしても便利で、育児期に大活躍します。
冬の寒さを感じさせない床暖房もポイントのひとつです。
特にハイハイ期のお子さまには、足元からぽかぽか暖かい住まいは安心ですし、光熱費の効率も良く、多くのお客様から好評をいただいている設備です。
そして、私が特に共感したのが 「家事ラク動線」。
「洗う・干す・しまう」が短い移動で完結する間取りは、毎日の家事負担を確実に軽くしてくれます。
また玄関には、ベビーカーや外遊びグッズ、アウトドア用品もスッキリしまえるシューズクロークを完備。忙しい子育て世代には頼もしい収納計画です。
洗面室と脱衣室を分けた水まわりは、来客時にも気を遣わずに済む安心設計。
さらに脱衣室には、今大人気のガス衣類乾燥機「乾太くん」を採用。雨の日でも夜でも、短時間でふっくら乾くので、共働き家庭の強い味方になります。
今回のお住まいは、お施主様ご家族の“これから”も見据えた計画でつくられています。子どもの成長や家族の変化にも柔軟に対応できる、長く愛される住まいです。
当日は、実際の暮らしをイメージしながらご覧いただけるよう、予約制でゆったりとご案内いたします。
ご来場特典として「クオカード2,000円分」もご用意しております。
家づくりをご検討中の方は、ぜひこの機会に“子育て世代が本当に暮らしやすい家”をご体感ください。
ご来場をお待ちしております。
尚、予約はHP/イベントページから申し込みとなります。宜しくお願い申し上げます。



