ブログ
-
BBQの季節到来! 2022.05.06
スタッフブログこんにちは、設計の前田です。 ハウスラボのGW(三連休)も終了し、今日から通常業務です。 みなさんはどの様なGWを過ごしましたか? 三連休はお天気も良く、BBQ三昧のGWでしたが日差しが暑いくらいでした。 ... -
「家づくりナビ フェスタ」が開催されます‼ 2022.04.22
スタッフブログいよいよ明日23日より、「家づくりナビ フェスタ」が富山市テクノホールで2日間開催されます。
このイベントは家づくりナビという北陸3県の住宅会社を紹介している雑誌を発行している、カラフルカンパニー... -
ピンクムーンと弓道場から見えた満月 2022.04.21
社長ブログ社長の小池です。 先週末は、4月の満月。 最近は、ネイティブアメリカンが1年に12回やってくる満月にその時期に関する名前をつけている事が日本でも知られています。 4月の満月は「... -
季節の変わり目に出会った 絶滅危惧種的(?)暖房器具 2022.04.16
社長ブログ社長の小池です。 今年は桜が咲いた頃は大変いい陽気で満開も早かったですが、反対に桜を楽しむ期間は短かったように思います。 その中で、今年も桜を楽しむことができました。 皆さんは、ど... -
西荒屋分譲モデル好評OPEN中です! 2022.04.12
スタッフブログこんにちは!弊社では現在空港北にありますファミリーマート才覚寺店の近くに、「フルオーダー住宅」光とテクスチャーで生活を彩る家 を好評展示中です。 外観はスクエアーを基本に、部分的に軒... -
地球温暖化と「JWOOD」の役割 2022.04.09
社長ブログ社長の小池です。 前回のブログで、地球温暖化対策として木材の重要性を書きましたが、 今週は当社の住宅の構造材として使用しているJWOODについてお話します。 ①木を切ることは、... -
2022春 家づくりナビフェスタ 2022.04.04
スタッフブログ営業部の十二です。 最近お天気も良く、春らしい日が続いていてお花見が楽しみですね。 (自分は花より団子ですが (;^_^A) さて、恒例の「家づくりナビフェスタ」が今年も開催されます。  ... -
地球温暖化対策と木材 2022.03.27
社長ブログ社長の小池です。 2月・3月は杉の花粉症のシーズン。 花粉症の方は、これから厳しい花粉症対策の日々になります。 となると、 悪者は杉花粉 ⇒ その杉花粉を作っているのは杉 ⇒ 従... -
災害時でも、頼れる電気がある暮らしを! 2022.03.24
スタッフブログ3月18日のスタッフブログで災害時のトイレのはなしがアップされていたので続編として、災害時でも頼れる、非常用電気の話をしたいと思います。
災害で停電になった場合に一番困るのが、テレビ等の... -
令和4年度にむけ、発進!! 2022.03.20
社長ブログ社長の小池です。 愈々桜のシーズン到来。開花宣言も少しづつですが聞かれ始めていますが、ここ富山は今日も寒いです。 予想では、月末には富山でも桜の開花宣言とは言われていますが、この寒さ... -
災害時のトイレのはなし・・・ 2022.03.18
スタッフブログまもなく春分を迎え春風が心地よくなる季節になってきました。 2週間後には、富山にも桜の開花宣言が発表される頃でしょうか?! さて、一昨日の夜、東北地方で大きな地震がありましたね。 久しぶりの地震... -
1日1杯の味噌汁の効用 2022.03.11
社長ブログ社長の小池です。 今日は味噌汁の健康に関するブログです。 情報元は、私がお昼のお弁当でお世話になっている「食のコンサルト ブーケ」さんが月に一回発行されている「フード&風土 食はいの...













