ブログ

  • 太陽光工事と瑕疵保険の関係 ご存知ですか? 2024.12.19

    社長ブログ

    社長の小池です。   新築住宅を建設した時には「瑕疵担保責任保険」(保険期間10年)が付いています。 瑕疵(かし)とは「欠陥」を意味します。 この法律で言う瑕疵は、構造耐力上主要な部分と...

    →詳しく見る

  • 2025年住宅補助金について 2024.12.15

    スタッフブログ

    こんにちは、営業の大西です。 今回、2025年住宅「子育てグリーン住宅支援事業」について 説明をさせて頂きます。先週、社長ブログでも社長が説明していたのでそちらも是非、ご覧ください。 「...

    →詳しく見る

  • 「子育てグリーン住宅支援事業」の概要が判明しました! 2024.12.07

    社長ブログ
    社長の小池です。   国土交通省が、新たな住宅補助事業となる「子育てグリーン住宅支援事業」を創設すると発表しました。 年内に終了する「子育てエコホーム支援事業」の後継事業です。 今後、2...

    →詳しく見る

  • いれておかないと後からはつけれません!! 2024.12.06

    工事日記

    はいどーも工事の森です。 仕上がったおうちでカップボードや物干し金物など何とも普通の光景ですが 実はあらかじめ取付場所が決まっている場合は、" 下地 " という物をいれておかないと荷重がかか ...

    →詳しく見る

  • 2025年4月建築基準法改正、4号特例の見直しとは? 2024.12.01

    スタッフブログ

    設計部の宇多です   2025年4月、建築業界にとっては重要な転換点となる建築基準法の改正が施行されます 前回の私のブログでは、住宅の断熱基準適合義務化が始まりますと書きましたが、 同時に4...

    →詳しく見る

  • 【So-Raファーム】光熱費レポート 2024.11.22

    社長ブログ

    社長の小池です。   前回の社長ブログでは、「太陽光+蓄電池」で省エネ対策をなさっている当社のOB顧客のレポートをあげましたが、今日は「エネファーム+太陽光」(So-Raファーム)で省エネ対策を選択...

    →詳しく見る

  • 美味しいラーメン屋さん【富山市 はねるや】 2024.11.19

    スタッフブログ

    3年前に住宅を建てておただいたお客様が新規でラーメン屋さんをオープンされました!

    ラーメン屋さんに務められてて、会社からも近かったこともあり度々訪れてたのですが
    富山駅前のラー...

    →詳しく見る

  • 「省エネ住宅」光熱費レポート(6月~10月) 2024.11.09

    社長ブログ

    社長の小池です。   9月22日の社長ブログで『猛暑と戦った「省エネ住宅」光熱費レポート』をあげましたが、9月~10月分のデータも揃いましたので5ヶ月間のレポートをあげたいと思います。   ...

    →詳しく見る

  • 平屋住宅西荒屋モデルをご紹介します。 2024.11.09

    スタッフブログ

    今年の秋、西荒屋に平屋住宅西荒屋 家族の絆を深める平屋モデルハウス OPEN! ムク板の質感が美しいナチュラルな雰囲気の外観で、袖壁でゆるやかに視線を遮ったポーチ付。 LDKは床暖房付で部屋全体が...

    →詳しく見る

  • お引渡し 2024.11.02

    スタッフブログ
    先日、富山市内でK様邸のお引渡しをさせて頂きました。
    ものすごく恰好よい外観のお宅です。
    室内も、外観に劣らず、めちゃくちゃ恰好よいです。
    こちらのお施主様は本当に優しい方で、家具...

    →詳しく見る

  • W選挙 2024.10.26

    スタッフブログ
    営業部の十二です。 明日は衆議院選挙と富山県知事選挙の投票日です。 皆さんはもうもう投票先を決められましたか? 自分は先週の休みの日に期日前投票を済ませて来ました。 結構人が来ていていて、...

    →詳しく見る

  • 制震の効果と耐震の必要性を再認識 2024.10.25

    社長ブログ
    社長の小池です。   当社が採用している住友ゴム工業の制震「MIRAIE」のカタログからの引用です。 ********************* 最大震度7の能登半島地震ですが、珠洲市を中心...

    →詳しく見る