ブログ

  • お引き渡し後 うれしい事がありました♪ 2023.04.18

    スタッフブログ

    こんにちは営業の大西です。 今回はお引渡し後、お客様からお礼のお手紙とチューリップそしてお子さまからのとても可愛い素敵な感謝状を頂きました。   めちゃくちゃ感動( ᵕ_ᵕ̩̩ )嬉しかったで...

    →詳しく見る

  • 雨・曇りの中 地鎮祭に参列 2023.04.16

    社長ブログ

    社長の小池です。   昨日、午前中と午後に地鎮祭に参列しました。 午前中の地鎮祭は雨模様。 お施主様としては、快晴の天気での地鎮祭を望まれたようですが、鹿島神社の神主さんが最後の挨...

    →詳しく見る

  • 川沿いに桜並木が多いのは? 2023.04.13

    スタッフブログ

    松川の桜はもう葉桜になっていましたが、若葉もとてもきれいでした。 今年の桜は、開花以降安定した天気が続き、長く楽しめたのではないでしょうか! 川沿いに沿って、どこまでも続く桜並木は圧巻ですが、 ...

    →詳しく見る

  • もう一度建てるとしても採用したい間取りベスト10 2023.04.09

    社長ブログ

    社長の小池です。   3月24日付の新建ハウジングDIGITAL版からの記事です。 (新建ハウジングは、建築業界に特化した業界紙です)   ************************...

    →詳しく見る

  • ウィズコロナの時代と4年ぶりの弓道大会! 2023.03.31

    社長ブログ

    社長の小池です。   厚労省が、 「これまで屋外では、マスク着用は原則不要、屋内では原則着用としていましたが、令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基...

    →詳しく見る

  • これからの住宅取得世代のライフスタイルに住宅が求められること 2023.03.27

    スタッフブログ

    営業部の松浦です。 今、Z世代(現在17才~26才)と呼ばれる若者の価値観が色々なメディアで取り上げられていますが、不動産ポータルサイトのアットホームの調査では、この世代はまずテレビを待ってない20.8%...

    →詳しく見る

  • T様邸 快晴のもと上棟完了 2023.03.26

    スタッフブログ

    こんにちは、営業部の佐野です。

    先週、高岡市ではT様邸の上棟作業を行いました。


    上棟前日までに1階の床や柱の工事は完了させ、当日はハウス・ラボ協力会に属している大...

    →詳しく見る

  • 住宅に求められるもがギュッと詰まった平屋住宅 2023.03.25

    社長ブログ

    社長の小池です。   イベント情報でもご案内しています3月25日~26日の平屋の家内見会の報告です。 当社のHPのアクセス分析も含め、お客様の平屋住宅の関心は大変高いものがあります。 ブー...

    →詳しく見る

  • 今月契約予定のお客様のお話し 2023.03.16

    社長ブログ

    社長の小池です。   昨年の10月2日の社長ブログ「滑川市上小泉の家 内見会にお客様を案内」 11月10日の社長ブログ「お客様 ライフプラン進行中」で御紹介したお客様が愈々3月末の工事契約の運びと...

    →詳しく見る

  • 今日は社内竣工検査の日 2023.03.13

    スタッフブログ

    花粉にやられている設計部の中山です。 今日は今週末にお引渡しを予定している家の社内竣工検査を実施しました。 社内の参加出来るメンバーが現場に集まって、傷や汚れ・計画と違うところ等がないか大勢の...

    →詳しく見る

  • 啓蟄が来て、春が一歩近づいてきましたね! 2023.03.08

    社長ブログ

    社長の小池です。   2023年の啓蟄は、3月7日(火)です。 啓蟄とは、「寒さが緩んで春の陽気になってきたことで、土の中から虫たちが動き出す季節」をさす言葉。 今年の富山の冬は気温は低かった...

    →詳しく見る

  • WBC & 春の選抜高校野球 2023.03.03

    スタッフブログ
    営業部の十二です。 もうすぐWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)と春の選抜高校野球が開催されます。 自分は今回選抜に出場する氷見高校の野球部OBというう事もあり、どちらもすごく楽しみにしてい...

    →詳しく見る